転職を6回経験した47歳男性会社員が運営中。転職や仕事の悩みを解決する情報を発信しています。お気軽にお立ち寄りください。

『本当に仕事を辞める人』の前兆と特徴。対応策や辞める心理を解説

優秀な社員の退職は会社に取って大ダメージです。

また普段「辞める」ことを匂わす社員ほど辞めずに「えっ!あの人が辞めるの!?」と突然退職を切り出す社員もいます。

 

本記事は会社を本当に辞める人の前兆や特徴、また突然辞める社員を減らすための対処法を解説します。

記事を読み終えると、本当に辞める人の特徴や考えていることを把握でき、優秀な人材を退職させない方法がわかります。

 

本当に仕事を辞める人の前兆や傾向

突然退職を切り出す社員でも、何らかの予兆を見せています。

本当に仕事を辞める人の、その予兆になるものを解説します。

 

新しい仕事を受けなくなる

本当に辞めようと考えている人は、新しい仕事やプロジェクトを受けなくなります。

「もう辞めるんだから、新しい仕事を受けても中途半端になる」こう考えるのは自然なことです。

 

今までは新しい仕事を引き受けてくれてた人が、急に仕事を受けなくなると辞める兆候と言えます。

 

仕事の整理を始める

自分の仕事をまとめた資料作成やデスク周りの整理を始めます。

スムーズに引き継ぐために引継ぎ資料を作成していたら、もうその人は退職決定です。

 

細かいところで言うとロッカーの整理や、やたら周りに自分のやっている仕事の資料を配り始めると要注意ですね。

 

急に他人事になる

これまでバリバリ前線で頑張っていた人が、急に他人事になることがあります。

 

「まっそれでいいんじゃない」「そんな感じでいいと思うよ」と何かいい加減と言うか、他人事になります。

もう辞めようと思っているので、今の仕事に関心がなくなったのです。

 

評価を気にしなくなる

今まで上司や他人の評価を気にして頑張っていた人が、急に評価を気にしなくなります。

これも辞めるので評価に関心がなくなったと言えます。

 

もう辞めるので、評価に一喜一憂する必要がありません。

関連記事

実力があって優秀なのに、なぜか職場で評価されない人いませんか? 実力があって優秀なのに評価されない人には、どのような特徴や原因があるか解説します。せっかく働くのであれば、誰でも正しく評価されたいですよね。[…]

 

上司の言うことを聞かなくなる

これまで従順だった人が、急に上司の言うことを聞かなくなることもあります。

 

本当は上司に不満があったのでしょう。

辞める決意をして、その不満が爆発したと言えます。

関連記事

パワハラ上司の理不尽さに悩んでいる パワハラ上司の顔を見るだけでも嫌だ もうあの上司がいる会社に行きたくない、辞めたい このようにパワハラ上司に悩んでいる方に送ります。[…]

 

残業をしなくなる

これまで残業して頑張ってた人が、残業をしなくなるケースもあります。

定時後に転職活動をしたり、辞めると決めたのでやる気を失って早く帰っているかもしれません。

 

これまで残業していた人が定時ですぐ退社し始めると、特殊な事情がない限り、辞める可能性が高いと言えます。

 

休みがちになる

「残業をしなくなる」と同様に休みがちになります。

 

有給消化が多くなったり、欠勤や早退が目立つようになります。

これは体調を崩している場合もありますが、健康なのに休みがちであれば、休んで面接を受けている可能性もあります。

 

急に明るくなる・暗くなる

いざ辞めると決心すると、スッキリして明るくなる人もいます。

気持ちが晴れ晴れして明るくなるのでしょうね。

 

逆に辞めると決めたんだけど、転職活動がうまくいかず、気持ちが落ち込む人もいます。

急に明るくなったり、暗くなったりするのは、気持ちの中で大きな変化があったと予測できます。

 

本当に仕事を辞めてしまう人の特徴

『本当に仕事を辞める人』の前兆と特徴。対応策や辞める心理を解説

突然本当に辞めてしまう人によくある特徴を解説します。

 

真面目な人

一番の特徴は真面目なことです。

 

意外と思われるかもしれませんが、真面目な人ほど突然辞める人が多いです。

 

真面目な人ほどストレスを吐き出すことができず、心の中に溜めがちです。

また怒られたり失敗すると、必要以上に落ち込んでしまい「もうダメだ。。」と退職を考えるようになります。

 

真面目な人ほどストレスや悩みを背負い込んで、周りに助けを求めることもできず、突然辞めてしまいます。

関連記事

あなたは自分をどんな性格だと思いますか? 世界の中でも、日本人は真面目で勤勉だと言われています。一般的には「真面目」な性格は長所になります。 ただ「真面目」な性格だからこそ悩みが多[…]

 

不平不満を言わない人

普段から「辞める」と言う人ほど、実際はなかなか辞めないものです。

逆に突然辞めてしまうのは、普段は不平不満を言わない、いわゆる「いい人」です。

 

不平不満がないから言わないのではなく、ただ口に出して言えないだけのパターンが多いです。

普段から不平不満を少しずつ口に出して言っている人は、ストレスをうまく発散しています。

 

不平不満が言えない人ほど、真面目な人と同様でストレスや悩みを背負い込んでしまい、突然辞めてしまいます。

関連記事

仕事の「不平不満」はどのように生まれるのでしょうか。 特に部下を持つ管理職の方に読んで欲しい内容です。人の不満はなかなか根深いものです。 なぜ人は不満を持つのか、不満に対してどのよ[…]

 

おとなしい人

真面目な人、不平不満を言わない人に似ています。

おとなしい性格なので、このタイプもうまくストレスを発散できません。

 

またおとなしいので、感情が表に出ることも少なく、周りから見ると悩んでいるように見えません。

自分の意思表示が苦手なので、ストレスが溜まりやすいです。

 

優秀な人

優秀な人は「この会社はダメだ」と感じたら、見切りをつけるのも早いです。

さっさと転職活動を始め、転職先を見つけて退職します。

 

優秀な人から突然辞めていくパターンが多い会社は要注意です。

なぜなら優秀でない人が会社に残り、業務が立ち行かなくなるのが目に見えているからです。

 

もし優秀な人から辞めていく職場に勤めているのであれば、早急に転職を考えることをおすすめします。

関連記事

「仕事のやる気をなくす人」は仕事ができないイメージがありませんか?実は優秀な人ほどやる気をなくす可能性が高いのです。 ではなぜ優秀な人ほどやる気をなくしてしまうのでしょうか。本記事は仕事で優秀な人が[…]

 

社内で人間関係がない人

会社の不満があっても、社内で気軽に愚痴ったり相談できる相手が「いるといない」では大きな違いです。

社内で人間関係を構築できていない人は、その会社で勤め続けるのが厳しいと言えます。

 

不満や苦労がない会社はありません。

嫌なことがあっても社内で味方がいれば話すだけでも、精神的にはラクになるものです。

 

社内で親友を作る必要まではないですが、ちょっとした相談や愚痴を気軽に言える人がいると心強いです。

社内で「一匹狼」でも長く勤務し続けられる人は、よっぽどの精神力を持った人と言えます。

 

本当に仕事を辞める人を減らす方法

『本当に仕事を辞める人』の前兆と特徴。対応策や辞める心理を解説

ではどうすれば突然辞める人を減らすことができるでしょうか。

何か手を打たないと突然辞める人は減りません。

 

退職する原因を突き止め改善する

退職する理由は人によって様々ですが、共通した大きな原因があることが多いです。

 

  • 給料が安い
  • 人間関係が悪い
  • 福利厚生がない
  • パワハラが横行している

 

例えば「職場の人間関係が悪く、短期間で退職する人が多い」など、まずは原因を特定することが大切です。

 

原因を特定する一番の方法は、退職者から本当の退職の理由を聞きだすことです。

ただ退職する人も本音を言ってくれる人とそうでない人がいます。

 

今後退職者を減らすために、まずは本音を聞き出すことに注力しましょう。

 

退職の原因が特定できれば、後は対処するだけです。

例えば人間関係を乱している人がいるのであれば、上司が厳しく注意するべきです。

 

何らかの対処をしないと、放っておいても問題は解決しません。

関連記事

あなたは職場での人間関係のストレスで悩んでいませんか?悩み過ぎると身体も心も疲れてしまい、仕事にも支障が出てきます。 この記事の対処法を実践することで、職場の人間関係のストレスから解消され、気持ちがラクにな[…]

 

普段からコミュケーションを取る

突然辞める人も「今日退職を考えて今日決断した」わけではありません。

周りから見ると突然と思うことも、本人の中ではじっくり考えた結果かもしれませんし、何らかのサインを出していたかもしれません。

 

その悩みやサインに気がつかなかったのは、普段のコミュケーションが足りていないと言えます。

普段から話しをしていると、相手のちょっとした変化にも気が付きやすいですよね。

 

従業員満足度を上げる

「顧客満足度を上げる」という言葉は聞いたことがあると思います。

抽象的は言い回しかもしれませんが、会社が「従業員満足度」を上げることが離職防止に繋がります。

 

これは経営者が従業員のことを、どれだけ大切に考えているかによります。

 

経営者が利益を追求するのは当然ですが、利益が上がっても従業員には還元せず、自分たちの役員報酬だけを増やす。

従業員を「人」として扱わない中小企業もまだまだあります。

 

日本はこれから人材が不足していくのは周知の事実なので、従業員満足度を上げない会社は淘汰されていくでしょう。

 

評価を公平に行う

突然本当に辞める人は優秀な人が多いとお話ししました。

 

優秀な人ほど、自分の評価を気にする傾向があります。

というか、優秀でない人と評価が同じであるとプライドが許せないのです。

 

会社や上司がただ行く公平な評価を行わないと「やってられない」と突然、優秀な人や真面目な人が辞めていきます。

 

本当に仕事を辞める人の心理

『本当に仕事を辞める人』の前兆と特徴。対応策や辞める心理を解説

先ほども触れましたが、周りから見ると「突然辞める」ように見えても、本人は長い間悩み続けたかもしれません。

 

誰かに仕事の悩みを聞いてもらいたかったかもしれません。

本人から見ればSOSを発していたかもしれません。

 

「はっきり相談しない方が悪い」と言う人もいます。

そのようなことを言う上司に限って、相談しにくい雰囲気を出しています。

また優秀な人であれば「相談してもムダだ」と感じたのかもしれません。

 

突然本当に辞める人は、その会社に愛想が尽きたのです。

 

その事実を会社や上司は受け止めて改善しなければいけません。

関連記事

このまま現職で頑張った方がいいのか?見切りをつけて辞めるべきなのか?後悔しない選択をしようとすればするほど、判断に迷ってしまいますよね。 本記事は見切りをつけて辞めた方がいい会社の特徴とやっておくべき準備に[…]

 

本当に仕事を辞める人に対する会社の責任

一番いけないのが「突然辞めるのだから仕方ない」と会社や上司が問題をほったらかしにすることです。

 

会社や上司が問題を解決しない限り「突然辞める人」が出続けるのでしょう。

上司が当事者意識を持って、辞める人に対して向き合う必要があります。

 

逆に言うと、その当事者意識を持てない上司は「上司失格」と言っても大袈裟ではないでしょう。

 

まとめ

本当に辞める人の前兆や特徴、辞める人を減らす対処法を解説しました。

 

辞める人が多い会社は、当然何らかの問題があります。

経営者によっては「辞める人が悪い」「辞める人は根性がない」と辞める人だけに非があるような発言をする人がいます。

 

経営者が会社を改善しようとする意識がないのであれば、転職を考えた方が良いでしょう。

 

また会社や上司が辞めそうな人の前兆を見抜けないケースもあります。

あなたが上司であれば、普段からコミュケーションを取り、少しの変化も見逃さない上司を目指してくださいね。

 

本当に辞める人が多いのであれば、会社全体で改善に取り組むべきです。

その改善に取り組まない会社は、人の気持ちがわからない会社です。

 

もしそんな会社にいたら、その会社に居続けるのか、自分の今後のことを考えてみてくださいね。

もし「環境が良い職場で仕事を前向きに取り組みたい!」と考えたら、転職も視野に入れてみてください。

 

転職を考えたとき、あなたの心強い味方になってくれるのが転職支援サービスです。

転職で大切なことは、自分の市場価値を把握することです。

 

転職支援サービスに登録すると「自分の希望」と「市場価値」が客観的にわかるため、転職のミスマッチが無くなります。

そこから「転職するか・しないか」の判断材料にも使えます。

 

全年代に圧倒的におすすめなのは、転職成功実績No1で専門コンサルがフルサポートしてくれるリクルートエージェントです。

年収750万以上の方は、ハイクラス転職サイトビズリーチ一択です。

 

転職支援サービスに登録すると、次のサポートを受けることができます。

  • 履歴書・職務経歴書の書き方サポート
  • 非公開の特別な求人紹介
  • あなたの経験やスキルに合う求人紹介
  • 企業別の面接対策
  • 条件面や給料面の交渉

 

転職支援サービスは、あなたの転職活動をサポートしてくれます。

 

転職支援サービスの登録は無料で損することはないので、転職を少しでも考えたら登録しましょう。

 

次の3つから、自分に合うサービスを登録してみてください。

  • 『ビズリーチ | 高年収求人とヘッドハンターからスカウトが欲しい方におすすめ(年収750万以上向け)』

➡【公式】https://www.bizreach.jp/

  • 『リクナビNEXT| 転職初任者向け。まずは求人検索と適職診断を受けたい方におすすめ』

➡【公式】https://next.rikunabi.com/

  • 『リクルートエージェント | やっぱり大手が安心。No1実績!本気で転職を考えたらおすすめ』

➡【公式】 https://www.r-agent.com/

 

特にリクルートエージェントは業界最大大手なので、転職に関して手厚くサポートしてくれるので安心です。

 

ただ転職支援サービスに登録したからといって、ムリに転職する必要はありませんよ。

登録して情報を集めて、転職するか現職に留まるか判断すれば良いので、何一つリスクもありません。

 

まずはこれまでのキャリアを棚卸しする意味でも、気軽に登録してみてください。

 

以下は無料で活用できる自己分析ツールです。

これらを活用すると、あなたがこれまでわからなかった「自分」を見つけることができます。

  • リクナビNEXTのグッドポイント診断で、自分の強みを分析できます

 

客観的に答えてくれるので、自分では気が付けない一面も見えてきます。

 

転職に興味がある方は、次の記事も読んでみてくださいね!

関連記事

私は転職を6回経験し、数多くの転職サイトと転職エージェントを使いキャリアアップしてきました。 その経験から、転職サイトと転職エージェントに登録や相談することが、転職を成功させる近道になると実感してい[…]

関連記事

転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「ビズリーチ」を実際使った感想をご紹介します。 「ビズリーチ」はハイクラス求人が多い転職サイトで、優良企業やヘッドハンターから「スカウトが届く」ことが特徴です。[…]

ビズリーチ
関連記事

転職サイトを探しているあなたに向けて、大手転職サイト「DODA」を実際使った感想をご紹介します。 「DODA」は「パーソルキャリア株式会社(旧:インテリジェンス)」が運営しています。求人数や実績も国内トップ[…]

doda
関連記事

おすすめの転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「リクナビNEXT」のご紹介です。 「リクナビNEXT」は誰でも名前を聞いたことのある大手企業「リクルート」が運営している転職サイトです。転職者の多[…]

リクナビNEXT
最新情報をチェックしよう!
>あなたの希望の転職をするために、転職エージェントを上手に活用しよう!

あなたの希望の転職をするために、転職エージェントを上手に活用しよう!

転職は一人で悩むより、あなたに合う求人紹介や面接対策をしてくれる転職エージェントの無料サポートを受けましょう。自分の夢ややりたいことを叶えるための手段として活用してください。

CTR IMG